
はじめに
「おしゃれは足元から」という言葉を耳にしたことがありますよね。
髪型や服装がばっちり決まっていても、汚れて傷んだ靴を身に着けていたり、服装に合っていない靴を履いていたりすると、一気に全体の印象が悪くなってしまいます。
ビジネスプロフィール写真でも、ヘアメイクやスーツは完璧!
しかし、「靴は何でもいいや」と思っている方はいませんか?
そんなことはありません!
ビジネスプロフィール写真においても靴はとても重要なのです。
そこで、本記事では、ビジネスプロフィール写真に適している靴や、おすすめの靴について解説していきます。
この記事でわかること
- 女性のビジネスプロフィール写真に適している靴とは?
- ビジネスプロフィール写真の撮影で履くパンプスの選び方
- ビジネスプロフィール写真におすすめの靴を紹介!
- ビジネスプロフィール写真を撮影するときの靴に関する注意点
女性のビジネスプロフィール写真に適している靴とは?

女性のビジネスプロフィール写真の撮影には、パンプスがおすすめです。
パンプスの中でも、ヒールの高さが5~7cm前後のものを選びましょう。
この高さのヒールは、女性の立ち姿が最も綺麗に見える高さとされています。
また、高さのあるヒールを履くことで、自然と背筋が伸び姿勢がよく見えます。
ビジネスプロフィール写真では、上半身のみの撮影、全身写真の撮影に関わらずパンプスを着用することでより魅力的な写真に仕上げることができますよ!
ビジネスプロフィール写真の撮影で履くパンプスの選び方

ビジネスプロフィール写真では、パンプスの着用がおすすめですがビジネスプロフィール写真の撮影に適したものを選ぶことが大切です。
ここからは、ビジネスプロフィール写真の撮影に適したパンプスの特徴や、おすすめのパンプスについて紹介します。
パンプス選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。
Check!
- つま先の形→アーモンドトゥ、ポインテッドトゥ、ラウンドトゥ
- 靴の色→黒やブラウン、ベージュなどのベーシックカラー
- ヒールの高さ→5~7㎝がおすすめ
パンツスーツにはフォーマルな印象の強いアーモンドトゥやポインテッドトゥ、スカートには優しい印象のあるラウンドトゥがおすすめです。
パンプスのつま先の形でも、全身の雰囲気が変わるので服装に合わせてコーディネートしましょう。
また、パンプスのカラーは、黒やブラウンなどのベーシックカラーを選んで下さい。
どのような服装にもマッチし、ビジネスにも相応しい印象になります。ヒールは女性の立ち姿が綺麗に見える、5~7cmの高さのものがおすすめです。
ビジネスプロフィール写真におすすめの靴を紹介!

ここからは、女性のビジネスプロフィール写真におすすめの靴を紹介します。
ヒールの高さや、つま先の形、色などで相手に与える印象は変わってきます。相手に「どのような印象を与えたいか」に合わせた靴選びがおすすめです。
【卑弥呼】切替デザイン ポインテッドトゥパンプス/24,200円(税込)

ポインテッドトゥとVカットで、足をすっきりときれいに見せてくれる7cmヒールのパンプスです。
切替のラメスエードで、エレガントな印象の足元になります。
パンツスーツはもちろん、タイトスカートとも相性はばっちりです。
上品で知的なビジネスプロフィール写真を撮影したい方におすすめですよ。
【ジェリービーンズ】ラウンドトゥプレーン/7,480円(税込)

出典:JELLYBEANS(ジェリービーンズ)【公式通販】OnlineShop-パンプス・ブーツ・サンダルの通販サイト
ラウンドトゥで女性らしく可愛らしくも、細身のシルエットで大人っぽく上品な印象になります。
ヒールも6cmと高すぎないので、落ち着いた雰囲気に仕上がるのも魅力です。
「親近感がある雰囲気に」「相談しやすそうなイメージに」など、相手が話しかけやすい雰囲気のビジネスプロフィール写真にしたい方におすすめです。
【WASHINGTON/WASHINGTON】プレーンパンプス/17,600円(税込)

出典:WASHINGTON プレーンパンプス|銀座ワシントン 公式サイト
シンプルでありながら、7㎝ヒールで足元を美しく見せてくれる1足です。
シンプルなプレーンパンプスはコーディネートの邪魔をしないので、スーツスタイルはもちろん、カジュアルなコーディネートにも取り入れやすいアイテムですよ。
ベージュのパンプスはエレガントな印象があり、全体の印象を品よく見せてくれる効果があります。
ビジネスプロフィール写真で、女性らしく上品な雰囲気を出したいという方におすすめです。
ビジネスプロフィール写真を撮影するときの靴に関する注意点

以下では、ビジネスプロフィール写真における靴選びの注意点をまとめました。
Check!
- 服装の色に合った靴を選ぶ
- 靴を新調しない場合は汚れを取る
- ストッキングをチェックする
ビジネスプロフィール写真を撮影する際には、服装の色に合った靴を選んでください。
靴に目がいってまうような派手な色、スーツの色と反対色を選んでしまうと、見る相手に違和感を与えてしまいます。
また、普段から履いている靴での撮影は注意が必要です。
傷や汚れ、すり減りなどが見られた場合だらしない印象を与えてしまいます。
靴を新調しない場合は、撮影前にしっかりとケアをしておきましょう。
ビジネスプロフィール写真の撮影はスタジオインディにお任せください!

ビジネスプロフィール写真の撮影はスタジオインディにお任せ下さい。
プロのスタッフが、表情からポーズ、衣装やヘアメイクまであなたの魅力を最大限に引き出すお手伝いをいたします。
スタジオインディビジプロ写真の魅力
- あなたに合ったメイクや服装をご提案
- カメラマンが表情やポーズを指導!初めてのビジネスプロフィール写真でも安心
- レタッチはカメラマンと「相談しながら」作業
- 即日写真とデータのお渡しが可能!
スタジオインディでは、プロのヘアメイクがあなたに合ったメイクや服装をご提案させていただきます。
「このスーツに合う靴の色を教えてほしい」「自分の雰囲気に合った靴を選びたい」など、自分では解決できないお悩みもスタッフにご相談下さい。
また、ビジネスプロフィール写真の撮影が「初めて」「久しぶり」という方でも大丈夫。
プロのカメラマンが、表情からポーズまで丁寧に指導します。
さらに、スタジオインディではカメラマンと相談しながらレタッチを進めます。
あなたの出したい雰囲気はそのままに、気になる箇所のみ修正。写真が仕上がった後にイメージと違った…なんてことはありません。
質の高いビジネスプロフィール写真を用意したいという方は、ぜひスタジオインディの利用をご検討ください。
まとめ
この記事で解説してきたこと
- ビジネスプロフィール写真の撮影にはパンプスがおすすめ
- パンプスには雰囲気に合ったものを選ぼう
- ビジネスプロフィール写真においては足元まで気を配ることが大事!
ビジネスプロフィール写真では、あなたの雰囲気の邪魔をしない靴選びが大切です。
スーツやストッキングとのバランスを考え、ビジネスシーンに相応しいものを選びましょう。
また、撮影前には、靴をしっかりと磨き清潔感のある状態にしてくださいね。
相手が受ける第一印象がよりよいものになりますよ。
ビジネスチャンスを切り開くプロフィール写真の撮影は【スタジオインディ】