ビジネスプロフィール写真はデータが必須!データ化の方法を解説

目次

はじめに

最近では、SNSやホームページを通してお仕事に繋がっていくケースが増えました。

そんな時代ですので、以下のような疑問を持つ方も増えています。

ビジネスプロフィール写真のデータ化ってどうするのがいいん?スキャンでも大丈夫?

結論から言うと、スキャンはやめた方がいいです。

それじゃあどうすればいいのか。

今回の記事ではそんな疑問を解決していきます。

本記事の内容は以下の通り。

  • ・ビジネスプロフィール写真のデータを手に入れる方法を紹介
  • ・サイト別に、必要なデータのサイズを紹介
  • ・データを持つ際の注意点を解説

この記事を読めば、ビジネスプロフィール写真のデータについての知識はバッチリ。

ゆっくりご覧ください。

ビジネスチャンスを切り開くプロフィール写真の撮影は【スタジオインディ】

ビジネスプロフィール写真はデータ化必須

ビジネスプロフィール写真はデータが必須!データ化の方法を解説2

冒頭でも紹介した通り、ビジネスプロフィール写真のデータ化は必須。

以下のようなシーンでデータを利用します。

  • ・SNSやHPのアイコンに載せる
  • ・ビジネス雑誌に記載される
  • ・HPのヘッダーとして利用

ほとんどの場合はSNSやHPのアイコンとして利用。

SNSから仕事に繋げるためにはアイコンが本人であることは必須。動物のアイコンなんかじゃ信頼性を確保できないので、仕事は来ません。

SNSをフル活用するためにも、写真をデータ化して、SNSサイトにアップロードする必要があるんです。

ビジネスプロフィール写真のデータを手に入れるには?

ビジネスプロフィール写真はデータが必須!データ化の方法を解説4

ビジネスプロフィール写真のデータを手に入れるには、以下3つの方法があります。

  • ・写真スタジオで撮影する
  • ・写真をスキャンする
  • ・スマホで撮影する

次で詳しく解説していきますね。

データを手に入れる方法1:写真スタジオで撮影する

写真スタジオで撮影する場合は、写真を購入すると購入した写真のデータを手に入れることができます。

写真スタジオでは、料金がかかりますがプロに撮影をしてもらえるということでおすすめです。

データを手に入れる方法2:写真をスキャンする

2つ目は写真をスキャンする方法。

手元に写真があれば機械でスキャンしてデータ化できます。

家庭用のコピー機や、お店でやってもらうという方法があります。

スキャンするならお店でやってもらう

家庭用のコピー機でも写真のスキャンは可能です。

しかし、品質や解像度が下がるため大切な場面で使用するビジネスプロフィール写真には適しません。

ビジネスプロフィール写真をスキャンする場合は、写真の専門店でスキャンをしてもらうといいでしょう。

データを手に入れる方法3:スマホで撮影する

3つ目は写真を直接スマホで撮影する方法です。

スマホで撮影することでスキャンのように特別な機械を使用せずデータ化ができます。簡単な方法ですが注意点があります。

撮影環境によって光が入ったり暗くなるなど写真のクオリティー面での不安があります。

スマホで撮影する方法も大切なビジネスプロフィール写真にはおすすめできません。

ビジネスプロフィール写真のデータについて知っておくべきこと

ビジネスプロフィール写真はデータが必須!データ化の方法を解説3

ビジネスプロフィール写真のデータ化ができても、使う場所によってサイズや画質を調整する必要があります。知っておくべきポイントは5つあります。

  • ・写真のサイズ
  • ・写真の解像度
  • ・ファイルの形式
  • ・写真の容量
  • ・写真の保存先

順番に解説していきますね。

1.利用するサイトにより必要なサイズが異なる

プロフィール写真を使用する場合、サイトにより必要なサイズが異なります。

ここでは有名なSNSサイト3つそれぞれに適切なアイコンサイズを紹介していきます。

Facebookで使う場合のサイズ

アイコンに利用する写真は、1辺170px以上の正方形が適切です。

スマホだと128px以上あればいいのですが、パソコンで表示される際に画像が荒くなってしまいます。

Twitterで使う場合のサイズ

400px以上の正方形が適切なサイズです。画像が小さいとしっかりと認識できないアイコンになってしまうので注意です。

Instagramで使う場合のサイズ

Instagramのアイコンは丸ですが、155pxの正方形写真を用意すればちょうどいい写真になります。

写真が四角形のため、端の部分が切れることを覚えておきましょう。
ホームページに使う場合のサイズホームページでは、プロフィール画面で使うことが多いビジネスプロフィール写真。こちらはこれ!といったサイズは無いのですが、解像度600px以上の正方形写真であればまず間違いなしです。ビジプロ写真の“サイズ”についてより詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!ビジネスプロフィール写真のサイズは?適切なサイズをプロが解説

2.解像度が良い写真を持っておくべき

解像度の良い写真を持っておくことに越したことはありません。

また解像度が良い写真であれば、コンピュータにより小さくすることも可能。一方で小さい写真を大きくすると画像が粗くなります。

画質の良いカメラで撮るようにしましょう。

3.ファイルの形式は「jpg」か「png」

「jpg」は、写真によく使用されるファイル形式です。高画質で容量が小さいため、たくさん保存できる写真に向いています。注意点は、加工をしたり、圧縮すると画像が悪くなり元に戻すことができません。

「png」は、webサイトでよく使用されているファイル形式です。「png」と異なり圧縮しても画像に劣化はありません。注意点は、色の設定が印刷用の設定になっておらず「印刷したら色が変わってしまった」という場合もあります。

4.データの容量が大きくなりすぎないようにする

解像度を上げると写真はきれいになりますが、容量が大きくなります。

容量が大きくなるとアップロードに時間がかかったり、アップロードできない場合もあります。

また、保存する場所を圧迫する可能性も。容量は10㎆以下に収めるようにしましょう。

5.保存先をしっかりと決めておく

写真のデータ化では、写真をなくさないように保存先を決めておく必要があります。

大切な写真を撮影しても保存した場所が分からなくなっては困りますよね。

事前にしっかりと決めておきましょう。おすすめのデータの保存先を3つ紹介します。

使う場面や持ち運びする必要があるのかで決めるといいでしょう。

保存先候補1:スマホ

一つ目はスマホです。持ち運びもでき、SNSにもアクセスしやすいので便利です。

注意点は、スマホは保存の容量が限られていること。データ容量がいっぱいになったときに、間違えて消さないよう気をつけましょう。

日頃から写真をよく撮影する人は、スマホの中の保存場所も決めておくようにしましょう。

保存先候補2:パソコン

2つ目はパソコンです。パソコンは容量も大きくたくさんの写真を保存できます。また、ファイル別に保存も可能で場所を決めやすいメリットがあります。

注意点は写真の移動がスマホほど簡単にできません。ビジネスプロフィール写真をよく使われる方は注意しましょう。

保存先候補3:クラウド

クラウドとはインターネット上に保存できるサービスのこと。

スマホやパソコンは容量に限界があります。しかし、クラウドは容量関係なく保存でき、画質が下がることはありません。

ビジネスプロフィール写真を保存する場合は画質が低下しにくいクラウドがおすすめです。

スタジオインディでは撮影したデータを即日お渡ししています

ビジネスプロフィール写真はデータが必須!データ化の方法を解説1

スタジオインディではビジネスプロフィール写真の撮影も行っています。

データをお渡しするのはもちろん、ヘアメイク付きのプランもあるため、より好印象に繋がる写真を撮ることができますよ。

また即日お渡しなので、時間が無いという方でも安心。約1時間程度で撮影からお渡しまで完了します。

ビジネスチャンスを切り開くプロフィール写真の撮影は【スタジオインディ】

ビジネスプロフィール写真のデータ化まとめ

いかがでしたか?ビジネスプロフィール写真のデータ化について紹介しました。

写真をデータ化する場合ポイントは5つ。

  • ・写真のサイズ
  • ・写真の解像度
  • ・ファイルの形式
  • ・写真の容量
  • ・写真の保存先

これからの時代でビジネスをするには必須の知識なので、しっかりと理解してくださいね!