ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!アイキャッチ
写真:柘植早紀

この記事を
書いた人

ヘアメイクアーティスト

柘植早紀

ブライダルや舞台のヘアメイクを中心に活躍されるヘアメイクアーティスト。ヘアメイクにとどまらず、アイラッシュや着付け技術も兼ね備えており、インフルエンサーをはじめとした芸能ヘアメイクや、美容専門学校の非常勤講師もされ、スタジオインディでも証明写真のヘアメイクを担当されるなど幅広く活躍している。

続きを見る

はじめに

唇の色は健康状態を表すバロメーターともいわれているように、リップの色によって顔の印象は大きく左右されます。

リップによって顔が明るく見えたり暗くみえたり、若々しく見えたり年齢よりも上に見えたりと印象が変わることから、ビジネスプロフィール写真の撮影においてリップ選びは重要です。

そこで本記事では、ビジネスプロフィール写真に適したリップの選び方について解説していきます。

また、パーソナルカラーで見るおすすめのリップ、男性におすすめのリップの紹介もしているので、ぜひ最後までご覧くださいね。

この記事でわかること

  • ビジネスプロフィール写真に適したリップの特徴
  • ビジネスプロフィール写真におすすめのリップ
  • 男性もビジネスプロフィール写真でリップをすべき?
  • リップ以外のビジネスプロフィール写真でのメイクのコツ

ビジネスプロフィール写真に適したリップの特徴

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!8

ビジネスプロフィール写真においては「あなたに合うリップ」かつ「ビジネスシーンに適したリップ」を使用することが大切です。

ビジネスプロフィール写真に適したリップの特徴

  • 自分のパーソナルカラーに合った色を選ぶ
  • マットタイプのリップ
  • 発色が良いリップを選ぶ

イエベさんはコーラルなど黄みのあるもの、ビルべさんはローズ系などの赤みや青みを感じられるものがおすすめです。

パーソナルカラーに合ったリップを使用することで、肌の色が明るくなり、クマやシワも目立ちにくくなりますよ。

また、撮影にはライトを使用することを考慮し、反射しにくいマットタイプのリップを使用して下さい。

ライトで色が飛んでしまうこともあるので、リップはいつもより「濃いめ」に塗ってくださいね。

【パーソナルカラー別】ビジネスプロフィール写真におすすめのリップ

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!4

ここからは、実際にパーソナルカラーに合わせたおすすめのリップを紹介していきます。

ビジネスプロフィール写真の撮影前にチェックしてみてくださいね。

イエベさんにおすすめのリップ

マキシマル シルキー マット リップスティック683/MAC

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!2

出典:MAC公式オンラインショップ

マキシマル シルキー マットリップスティックは、マットリップでありながら、色もちが12時間続く乾燥レスな「オイルinマット」です。

鮮やかな発色と着け心地の良さが特徴です。

保湿成分が贅沢に入っているため、マットリップならではの上品なツヤを出すことができます。

ライトがあたっても、テカりすぎず艶めく唇を再現できますよ。

リップモンスター スフレマット/KATE

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!11

出典:KATE | PICK UP | LIP MONSTER

ティントタイプのリップモンスタースフレマットです。

高発色で色が持続するので、一塗りでしっかりと色を出すことができます。

イエベさんは黄みのある、「ゴーストムーン」や「蜜柑雲シフォン」などのカラーがおすすめ。

ふわっとぼかしやすいので、濃いめに塗っても軽やかな仕上がりになり、優しく柔らかい印象になりますよ。

ルージュ・アンテルディ・クリーム・ベルベット/ジバンシィ

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!13

出典:ルージュ・アンテルディ・クリーム・ベルベット – リップ カラー | Givenchy Beauty

クリームのようなテクスチュアで、しっとりと唇になじんで密着します。

ひと塗りで鮮やかに発色するリップです。

マットタイプのリップは乾燥感が強くなりがちですが、しっとりとした潤いが続きますよ。

テカリ過ぎないシルキーな仕上がりで、大人の女性の肌もきれいに見せてくれますよ。

ブルべさんにおすすめのリップ

シアーマットリップスティック モーヴピンク/オペラ

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!1

出典:オペラ シアーマットリップスティック【パウダーレスマットリップ】| オペラ公式オンラインストア|イミュ

ふわっとした色づきが特徴のオペラのリップスティックです。

リップクリームのように乾燥した唇にも滑らかに伸びて、保湿ケアをしながら発色します。

一部の光を通す「透けマット質感」のリップスティックは写真撮影にもぴったりです。

シックな印象を与える「モーヴピンク」はノンパールのくすみのある青みピンクなので、ブルべさんにおすすめです。

ラブシャインリップスティック209/

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!5

出典:リップ・口紅「YSL ラブシャイン リップスティック」|イヴ・サンローラン・ボーテ公式

自然なきらめき感を演出し、表情に明るさを加えることのできるリップスティックです。

ツヤ感が主張しすぎないところも、ビジネスプロフィール写真におすすめの理由です。

しっかりと赤みがあり、ややくすみが入った「ピンク デザイヤー」がブルべさんの肌をきれいに見せてくれます。

センシュアルパウダーマットリキッド127リップモーニング/HERA

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!10

出典:センシュアルパウダーマットリキッド N – MAKEUP | HERA JAPAN

軽いつけ心地で、ふわっとボリュームUPした唇を作るリキッドタイプのマットリップです。

ビジネスシーンでも浮かない落ち着いたカラーのローズピンクは、優しげな印象になります。

ほんのりとした青みで、唇に自然な血色感を与えてくれますよ。

ビジネスプロフィール写真で男性もリップメイクをすべき?

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!7

ビジネスプロフィール写真では、男性もリップメイクをすることをおすすめします。

リップメイクといっても、色つきではなく透明のリップクリームでも十分です。

撮影前にひと塗りするだけで、健康的で清潔感のある印象がアップしますよ。

塗りすぎテカりすぎは撮影の際に白く写ってしまうので、塗り終わった後にはテッシュオフを忘れないようにしましょう。

男性のビジネスプロフィール写真におすすめのリップ

リップカラーシールド フィグブラウン/CEZANNE

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!9

出典:リップカラーシールド | CEZANNE/セザンヌ化粧品

大人の男性にもおすすめなのが、自然ながらも深みのあるカラーリップです。

派手過ぎず落ち着いた印象を与えつつも、顔に立体感をプラスできます。

大人の余裕や魅力を印象づけたい方におすすめです。

男性には「01フィグブラウン」「07スイートローズ」が使いやすいでしょう。

モイスチャライジング リップ クリエイターTINT/SISEIDOメン

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!6

出典:モイスチャライジング リップ クリエイター TINT|男性用リップクリーム|男性用フェイスケア|SHISEIDO メン|資生堂オンラインストア

唇に塗布すると健康的なピンク色に変化し、血色感のある唇を演出することができるティントタイプのリップです。

ひと塗りで健やかな印象の唇になります。

ナチュラルな色付きリップなので、リップメイクが初めてという男性にもおすすめです。

ビジネスプロフィール写真を撮影するときはリップメイク以外のメイクも重要

ビジネスプロフィール写真に適したリップとは?リップの特徴やおすすめの商品を解説!12

メイクの印象が、そのままあなたの印象になるビジネスプロフィール写真では、リップ以外のメイクも重要です。

リップ以外のメイクのポイント

  • ベースメイクで清潔感のある肌に
  • 相手に与えたい印象に合わせた眉メイクがおすすめ
  • 目ヂカラをアップさせる少し濃いめのアイメイクが〇
  • チークは塗りすぎ×自然に血色UPを目指そう

ビジネスプロフィール写真でのベースメイクは、肌を整え清潔感のある肌にするためのものです。

コンシーラーを利用し、ニキビ跡やクマを隠す程度の自然なベースメイクが良いでしょう。

アイメイクはビジネスにおける意思の強さをアピールするためにも、いつもより濃いめがおすすめです。

ビジネスプロフィール写真を撮影するならスタジオインディで!

スタジオインディビジネスプロフィール写真のFV

少しでもメイクに不安のある方はスタジオインディでの撮影がおすすめです!

スタジオインディビジプロ写真の魅力

  • ヘアメイクいるからビジネスプロフィール写真用のメイクも安心
  • カメラマンが表情やポーズを指導
  • レタッチはカメラマンと一緒に!
  • ビジネスプロフィール写真は全額返金保証

スタジオインディではプロの手によるヘアメイク付きのプランを用意。

リップ選びに迷った際はぜひご相談ください。

また、カメラマンが「あなたが相手に与えたい印象」に合わせた表情やポーズの指導も行うので、撮影に慣れていない方でも安心です。

まとめ

この記事で解説してきたこと

  • ビジネスプロフィール写真にはテカリ過ぎないマットなリップが◎
  • パーソナルカラーに合わせたリップメイクが好印象に繋がる
  • 男性もビジネスプロフィール写真ではリップメイクをしよう
  • リップ以外のメイクにも気を遣うことが大事

いかがでしたか?

ビジネスプロフィール写真では、リップメイクひとつであなたの印象が大きく変わります。

自分に合ったリップを選び、よりよい印象を与えることのできるビジネスプロフィール写真にしてくださいね。

ビジネスチャンスを切り開くプロフィール写真の撮影は【スタジオインディ】